
安全性も、耐久性も、利便性も凄い!
だから選ばれる「フェンダーフロート」。

フロートの安全性について
驚異的な「浮力」で安心!
「フェンダーフロート」の一番の凄さは、その浮力です。フロートを装着すれば、一人で乗船したとき船べりに大人が足をかけて体重をのせても、船体はわずかしか傾きません。仮に2人が片舷に寄ったとしても写真の通り大丈夫。乾舷※も十分なままでいられるという心強い安全パーツです。
※乾舷とは、船舶において水面より上に出ている部分。または、水面より最上全通甲板の舷側(げんそく)までの高さのこと。
さらに小型ボートで心配されるのが、横転の原因にもなる「横揺れ」でしょう。オーパ・クラフトでは、この「横揺れ」を限りなく解消するために、フロートをほぼ船体重心の横に設置。ベストバランスな位置にあるため、効果的に横揺れを抑えてくれます。
また,こちらの動画はフロートの開発時,試験シーンをYoutubeに2008年に投稿したものですが,フロートがついていると,フロートが旋回時の中心になるため、最少半径がかなり小さく、緊急時でも安定した急旋回が可能なことがおわかりいただけます(ただし,急旋回は危険な行為ですので,通常の航行では避けてください)。
フロートの耐久性について
ひとクラス上の「耐久性」を発揮する
フロート本体。
フロートとして、長く安心して使用していただくために、単に耐久性が優れていればいいのでしょうか。やはり、耐衝撃性や耐久性、耐候性、柔軟性、軽さ、流線形といった条件をすべて満たすべきだとオーパ・クラフトは考えます。そこで目をつけたのが、1億円以上もする豪華クルーザーを保護するフェンダーです。
これはマリーナ内で5年以上に渡り、擦れと衝撃から船体を守り続けるというスグレもの。実はフェンダーフロートには、これと同じ素材と構造(30~50フィートクラスのUS.Polyform社製船体保護クッション)を採用しています。だからハードな衝撃に強く、高い耐久性を持つだけでなく、限りなく理想的なフロートが実現できたのです。
また、フロートの開発はすべて綿密な強度計算のうえで設計を行い,試作・検証試験を経て後,さらに海上での耐久テストを20回以上繰り返すなど、耐久性をとことんまで追求してきました。その結果、開発に着手してから製品の発表に至るまで5年の歳月を費やしています。
こちらの動画は防災ボートのPR用に作成したものですが,使用しているフロートやソケットはレジャー用のものと同じです。有刺鉄線でフロートを何度もひっかいてもなんともないというシーンが動画の途中で出てきますが,レジャー用でもまったく同じ結果が得られます。
フロート取り付け部位は、強さも、耐久性も十分。
フロートの浮力が十分に発揮されるためにも、取り付け部位は「十分な強度、耐久性」が必要とされます。オーパ・クラフト製のボート本体に採用しているのはFRPという材料ですが,丈夫とはいえ,フロートを保持するステンレスのような金属と比べると,単純な強度としては劣ります(引張強度など,金属に勝るとも劣らない強度をもちつつ強度の違う材料を組み合わせて接合すると,どうしても弱い側の材料が破損しがちです。ボートの本体が破損すれば人身事故など重大な結果につながりかねません。ですから,ボート本体にどれだけ強度を持たせるかが課題でした。そこでフロートの取り付け部位(脱着部分)には、オーパ・クラフトが独自に考案した特殊な形状のFRP布を独特の配置で3次元に積層することにしました。これによって,力が集中しやすい部分に必要とされる理想的な強度と耐久性を実現しました。なお、独自開発のフロートなため、他社製ボートに設置されると、十分な強度や耐久性を発揮しないばかりか,かえってボート本体の弱い部分に力が集中して船体を破損してしまう恐れがありますので,絶対に他社製ボートには使用しないでください。
フロートの利便性について
陸上でも、海上でも、あっという間に脱着可能!
浮力や耐久性に優れていても、やはり使い勝手がよくないことには話になりません。フェンダーフロートなら、陸上での脱着があっという間。同じオス・メスの金具を利用して、そこに差し込むだけで自動にロックされます。たとえば、スロープを利用して出航するときは、水上に滑り出すまでドーリー(運搬補助タイヤ)を付けて移動。水上でドーリーを外して、フロートに付け替えることもできます。
はねあげフロートへの発展
そして小型ボートの理想的なフロートの開発構想から10年,オーパ・クラフトは,新商品「はねあげフロート」を発売いたしました。
従来の固定式フェンダー・フロートの強みと弱み
従来の固定式フェンダー・フロートは,たしかに効果的に転覆を防止してくれます。オーパ・クラフトのお客様には,フェンダー・フロートを装着した状態でボートが転覆したという事故は1件もありません。ワンタッチで脱着でき,ボートの姿勢を安定させる圧倒的な力。そして,少々なにかにぶつかったりしてもびくともしない頑健性。こうした点が評価され,オーパ・クラフトのフェンダー・フロートは,おかげさまで,発売以来,お客様がフロートを購入される割合が日々高くなっていました。最近では,ほぼ100%の新艇ご購入のお客様が,オーパ・クラフトのフェンダー・フロートをご購入ただいています。
しかし,弱点もありました。小馬力船外機での航行でフロートがブレーキになってしまうという点です。
オーパ・クラフトのフロートがはねあげ式に
この弱点を克服し,航行時でもじゃまにならず,静止時はもちろんのこと,航行時でもしっかりとボートの安定性をたもち,転覆を効果的に防止する。そして,今までのオーパ・クラフトの分割式ボートに備わっている固定式フロートのソケットやオリジナル船体強化がそのまま活かせて,フロートのみを買い換えるだけで済む。そんな商品の開発を,めざして実験を積み重ねる日々が続きました。
こうして様々な検討を重ね,ついに満足の行く商品が誕生いたしました。
少馬力の船外機でも,航行のブレーキにならず,気持ちよく走行できる。静止時にはワンタッチでフロートをさげ,のんびりとすごすことができる。そんな理想がついに実現したのです。
既存の固定式フロートのユーザー様へのご優待販売について
すでに,オーパ・クラフトの固定式フロートをお買い求めいただいているお客様には,「はねあげフロート」へのアップグレード・サービスをお求めやすい価格でご用意させていただいております。ぜひご検討ください。このサービスでは,お客様のお使いいただいている固定式フロートのフロート固定金具部分のみを新しい「はねあげ」式のものに交換し,フロート本体部は弊社で点検の上,そのままお使いいいただくことで,ご購入価格をお買い求めやすい価格に抑えました。詳しくはお問い合わせください。